チームで業務の振り返りしよう

チームで進める仕事こそ「回して終わり」ではなく、進めていく上での改善点を発見し、定期的にチームで振り返りをして見直しを図っていくことが重要です。 ここでは、BYARDを使って振り返りをするポイントを解説します。

テーマ:業務の非属人化と再現性

「業務の再現性」とは、誰が担当しても決められた条件や手順で進めることで、同じ結果を 出すことができる状態のことです。組織拡大をはじめ、異動や退職などのリスクを想定し 「誰が担当しても業務が回る」状態をつくることは、事業運営において重要な考え方です。
短期的には目の前の業務を担当者として実行しつつ、中長期的には再現可能な仕組みをチームで つくれるように、今の業務の改善点を定期的にチームで見直しを図りましょう。

おすすめの振り返りポイント

主に以下の5つのポイントで、進め方の手順が実態とギャップがあるかどうかを見直します。 ストリームの運用を継続していく中で、業務に関連する情報や手順が変わることがあるため、 必要に応じてフローを改善することが重要です。

1. 運用してよかったこと、効果を感じた瞬間

チーム共通のストリームを使って業務を進める上で、運用して良かったこと、 効果を感じたことを洗い出してみましょう。

2. ワークカード/Todoの内容に過不足はなかったか

判断に迷った箇所とカイゼン点
手戻りや差し戻しが発生した箇所とカイゼン点
対応ミスが発生した箇所と改善点 の3つの観点から確認しましょう。

3.期限通りに完了するためのカイゼン点

期限通りに完了できなかったワークカードとその理由、
期限の設定が適切でなかったワークカードとカイゼン点 の、2つの観点から確認しましょう。
■案件ごと
 
■ワークカードごと

4. 担当者同士のコミュニケーションのカイゼン点

BYARDからの通知だけでリアクションできたか、 メモ欄やメッセージの利用方法について見直すことはあるか の2つの観点から確認しましょう。

5. その他課題感

上記1~4以外の内容で、業務をすすめる上での課題感があれば確認しましょう。