リリースノート 2023/07/05

2023/07/05に実施するアップデートの詳細をお知らせいたします。
✨ 機能改善
■タグ機能を追加します
案件やテンプレートにタグを付与することができるようになります。
活用イメージついて
レポートのフィルター機能でタグ検索ができるようになります。
予め部署や業務の種類などでタグを付与しておくことで、タグを元にレポートの管理ができます。
検索結果を保存したレポートはワンクリックでいつでも開くことができるため、タグ機能を活用することで、確認したい業務を効率的に見つけることができるようになります。

設定方法について
- [組織設定]を開きます
最初に組織設定でタグの作成をする必要があります。

組織設定は、システム管理者である以下のユーザー種別のメンバーが利用定可能です。
・エディター(オーナー)
・エディター(管理者)
- [タグ管理]でタグを作成します
組織設定を開き画面を下にスクロールすると[タグ管理]の項目が表示されます。
タグ名と色を設定し、[作成]をクリックしてタグを作ります。

現在タグの色は8色から選択する仕組みとなっておりますが、今後は自由な色を設定できる機能を追加する予定です。
- 案件/テンプレートを開きます
タグを作成したら、次にタグを付与します。
タグの付与は案件/テンプレートごとに設定します。

- タグを付与します
フッターの一番左にあるボタンから[基本情報]メニューを開き、タグを付与します。タグは複数付与することが可能です。

■テンプレートの編集を[×]ボタンで終了する際に、編集内容を確定するかどうかのメッセージが表示されるようになります
今まではテンプレートの編集を終了する際は必ず[編集内容を確定]をクリックする必要がありました。アップデート後は画面右上の[×]ボタンから終了する際に、編集内容を確定するかどうかのメッセージが表示されるようになり、簡単に編集を終了することができます。

■テンプレートから案件を作成する際にショーットカットキーで作成できるようになります
テンプレートから案件を作成する画面にて、Windowsは[Ctrl+Enter]、Macは「⌘command+Enter」で案件の作成ができます。

入力が必須である「案件名」と「基準日」が空白の場合は作成できません。
■案件/テンプレートの共有者から自分を削除する際に、削除しても問題ないか確認メッセージが表示されるようになります
誤って自分を共有者から削除してしまうことを回避するために、確認メッセージが表示されます。

⚒️ バグ・軽微な修正
- ワークカード内のUIを微調整します
- ワークカード内全体にスクロールバーが適用されていたため、固定表示となるよう修正します
- メッセージ欄の高さを改行に応じて変わるように修正します
- 案件のTodo・メモの編集を途中で終了する際に表示される確認メッセージの文言を修正します
開発者コメント
かねてより多くのユーザー様からご要望いただいておりました「タグ機能」を実装いたします。タグ機能をご利用いただくことで、レポート上で効率的かつ柔軟な業務管理ができるものと考えております。目的や用途に応じてタグ機能をぜひご活用いただけると幸いです。