リリースノート 2023/03/15
2023/03/15に実施するアップデートの詳細をお知らせいたします。
✨ 機能改善
■メッセージ上でメンションする際の操作性を修正します
以下の操作性改善を行います。
- メンション時にアイコンとメールアドレスが表示されるようになります
メンションの対象となるユーザーがひと目で分かるようになります。
- メンション時に該当のワークカードにアサインされているユーザーを優先的に表示します
- ワークカードにアサインされていないユーザーへメッセージを送る際に、ワークカードに追加するかどうかの確認メッセージを表示します。
■テンプレートの編集開始が簡単にできるようになります
今までは画面左上にある[テンプレートの編集を開始する]をクリックしないと、テンプレートの編集は開始できませんでした。今回のアップデートでわざわざ最初にボタンをクリックせずとも、ワークカードのタイトルやTodoの追加など編集作業をしようとした際に、編集開始の確認メッセージが表示され編集を開始することができるようになります。
■ テンプレートを新規作成する際に、基準日は「期限日」がデフォルトの設定となるよう変更します
■完了したワークカードの見た目を微修正します
完了したワークカードと未完了のワークカードの違いが分かりにくいというご意見を参考に、完了したワークカードの色味を変更します。アップデート後は、今までよりも完了したワークカードの色味が薄くなります。
■案件完了時に未完了のワークカードがある場合、スキップアイコンを表示します
案件自体は完了したものの、未完了のワークカードが存在する場合は、スキップしたことが分かるようにデザインを改善します。
■ プロフィール欄で「所属」を登録できるようになります
自身が所属している部署、ゲストとして招待された社外の人であれば所属会社など、どこに所属しているかの情報をプロフィール欄で登録することができるようになります。
自分以外のユーザーの所属情報は、メッセージでメンションした際のユーザー名から確認することができます。
利用率が低かった「自己紹介」の項目を「所属」に変更します。既に自己紹介欄に入力済みの内容は、そのまま所属欄に引き継がれますので、お手数ですがアップデート後に必要に応じて修正をお願いいたします。
⚒️ バグ修正
今回のアップデートでバグ修正はありませんでした。
開発者コメント
いつもBYARDをご利用いただきありがとうございます。
サービスをご利用いただいた方からのご要望やご意見をいただく機会がだんだんと増えており、この度、開発ロードマップの見直しをさせていただきました。
通知機能の改善やレポート機能の改善など、以前より予定しているものに加え、ご要望として多くいただいている他システムとの連携対応等も優先度を上げて開発を進めていくことが決まりました。
弊社としては実際にご利用いただいたお客様のご意見をもとに、必要な機能を実装することで、日常の業務をストレスなく進められるサービスとなることを目指しております。
サービスをご利用いただく中で「ここがちょっと使いにくいな」「こんなことができると嬉しい」などがありましたら、遠慮なくご連絡ください。
引き続きBYARDをよろしくお願いいたします。